第2回平日抜け駆け釣行
2月18日。
第2回平日抜け駆け釣行に行ってきた。
HG港の夕方。
波はほとんど無い。
風は南からそよそよと吹いているが、問題ないだろう。
てことは、絶好のコンディション。
ここのところしぶしぶ状態が続いているが
はたしてどうなるか。
タックルは何時もと同じ、
4号竿に4号ナイロン150m巻4000番リール
それと色仕掛けにピンクスキンサビキに小さく切ったバイオ。
いざ、第一投、オリャー!
う~ん、やっぱり渋い。
数投するがまったくあたり無し。
いつの間にか日が翳りウキが見にくくなる。
そこで登場!
前回アップしたマイデンウキ。
灰色の海に浮かぶマイデンウキは
めっちゃ明るい!
暗くなるにつれてその明るさは際だって目立つ。
いつまでも明るく目立つマイデンウキ。
うん、目立つ。
・・・
そんなに目立たなくていいから。
遠慮しないで沈んでごらん。
・・・
1時間、もういいから。
ほれ早よ沈まんかい!
沈まない仕掛けを回収すると
その都度くっついているのはチビフグだけだ。
1時間半経過、時刻はすでに6時半。
やっと真っ黒な海の中に真っ赤なウキが沈んでいった。
本日1匹目のアジは17cmほど。
ここからは2,3投に1匹ペースで釣れ始める。
がどうも型が小さい。
中にはジンタも混じっている。
ジンタにはまだ時期が早いようだが。
ことしは例年より早いのかもしれない。
そんな中、20cm以上も何匹か釣れて
なんだか大・中・小とそろった感じ。
午前2時、コマセもなくなり今日の釣りは
これにてお終い。
なんだかんだ30匹ほど釣れただろうか。
激渋状態からは抜けつつあるようだが
もうひとつ活性が低いような感じだ。
天気 晴
風 南から北
波 0.5から1m
潮 小潮
今回の釣果 33匹
2009年累計 232匹
2009年釣行回数 6回
最近のコメント